乳腺外科
概要紹介
乳腺外科では、乳腺の良性疾患(線維腺腫、乳腺症、乳管内乳頭腫など)、悪性疾患(乳がんなど)などの診断、治療を担当させていただいております。
乳房のしこり、いたみや乳汁分泌などの気になる症状がある方や、乳がん検診で異常を指摘された方は当科への受診をおすすめいたします。
資格をもった医師、技師、看護師などがチーム医療により専門的な知識と技術を駆使して患者さんとご家族に満足していただける医療を提供させていただきます。
乳房のしこり、いたみや乳汁分泌などの気になる症状がある方や、乳がん検診で異常を指摘された方は当科への受診をおすすめいたします。
資格をもった医師、技師、看護師などがチーム医療により専門的な知識と技術を駆使して患者さんとご家族に満足していただける医療を提供させていただきます。
基本方針
2006年7月に「乳腺外科」と「乳腺センター」は開設されました。
「乳腺センター」は「乳腺外科」を中心として放射線科、腫瘍内科や乳腺疾患に関連するすべての部署が協力して、乳腺疾患、特に乳がんにおける診断、治療、リハビリテーション、生活指導など、高度な医療技術と最新情報を提供する総合的乳腺診療センターです。
患者さんとご家族を中心として乳腺センターの全メディカルスタッフが力を合わせ「乳がんチーム医療」を推進することにより、乳がんの治癒、延命と高いクオリティーオブライフ(QOL)の維持を目的としています。当施設は2008年1月より日本乳癌学会の認定施設となっております。
「乳腺センター」は「乳腺外科」を中心として放射線科、腫瘍内科や乳腺疾患に関連するすべての部署が協力して、乳腺疾患、特に乳がんにおける診断、治療、リハビリテーション、生活指導など、高度な医療技術と最新情報を提供する総合的乳腺診療センターです。
患者さんとご家族を中心として乳腺センターの全メディカルスタッフが力を合わせ「乳がんチーム医療」を推進することにより、乳がんの治癒、延命と高いクオリティーオブライフ(QOL)の維持を目的としています。当施設は2008年1月より日本乳癌学会の認定施設となっております。
スタッフ情報
- 氏名(フリガナ)
- 岩熊 伸高(イワクマ ノブタカ)
- 卒業年
- 平成7年 卒業
- 役職・所属
-
- 乳腺外科科長
- 乳腺センター長
- 専門医
-
- 日本外科学会専門医・指導医
- 日本乳癌学会専門医・指導医・評議員
- 日本乳癌検診学会評議員
- 検診マンモグラフィー読影認定医
- 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会評議員
- 久留米大学外科学講座講師
- 氏名(フリガナ)
- 名本 路花(ナモト ロカ)
- 卒業年
- 平成4年 卒業
- 役職・所属
-
- 乳腺センター副部長
- 超音波・生理検査センター副センター長
- 専門医
-
- 日本専門医機構認定 放射線科専門医
- 日本医学放射線学会 診断専門医・指導医
- 日本乳癌学会認定医
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- 臨床研修指導医
- 卒後臨床研修評価機構(JCEP)サーベイヤー
- 東京都立大学講師(非常勤)
- 日本乳癌検診学会評議員
- 日本乳癌画像研究会世話人
- 氏名(フリガナ)
- 岡部 実奈(オカベ ミナ)
- 卒業年
- 平成23年 卒業
- 役職・所属
-
- 医師
- 専門医
-
- 日本外科学会専門医
- 日本乳癌学会専門医・認定医
- 検診マンモグラフィー読影認定医
- 氏名(フリガナ)
- 渡邉 秀隆(ワタナベ ヒデタカ)
- 卒業年
- 平成30年 卒業
- 役職・所属
-
- 医師
- 専門医
-
- 日本外科学会専門医
- 検診マンモグラフィー読影認定医
診療実績
症例数:2023年1月から12月までの乳腺疾患手術症例数、針生検症例数、マンモトーム症例数と外来総合治療センターの利用状況を示します。
手術症例 | |
---|---|
乳房切除術 | 107 |
乳房切除+同時再建 | 4 |
乳房温存術 | 43 |
乳腺良性疾患・その他 | 25 |
センチネルリンパ節生検 | 120 |
生検 | |
---|---|
マンモトーム | 39 |
コアニードルバイオプシー | 79 |
外来総合治療センター | 883 |
---|
治療成績
《実測生存率》病期別5年生存率