看護部紹介このページを印刷する - 看護部紹介

看護部長あいさつ

看護部ホームページをご覧いただきありがとうございます。
九州医療センターの看護部は、

1.さわやかな笑顔で、患者・ご家族に寄り添い、安全で安心できる看護を提供します。
2.高度先駆的総合医療を担うチームの一員として、常に自己研鑽し科学的根拠に基づいた看護を提供します

この2つの理念のもと、看護の専門性を追求し、患者さんが抱えている健康上、生活上の問題に向き合い、一番身近な存在として患者さんに寄り添った看護を提供しています。
今、看護は医療の進化に伴い、より高い看護実践能力が必要です。当院では、看護職員キャリアラダーをベースとし、認定・専門看護師の資格取得や特定行為の習得などの教育体制を整え、看護職員個々のキャリア形成をサポートしており、多くのスペシャリストが活躍しています。
看護師自らが持つ能力を患者さんのベッドサイドで最大限に発揮し、患者さんが回復される姿を自分の喜びに変えていく看護師の成長を支援し、高度総合医療施設の看護師として、患者さん・ご家族、また地域における医療のニーズに応えるべく、質の高い看護の提供に取り組んでいます。

九州医療センターの寄り添う看護

常に患者を知りたい、分かりたい、傍らで関心をよせ、思いを知り、その人が望むその人らしい生活が送れるように、言葉にだし、行動を起こすこと。そして患者の思いをくみ取り、さらに心地よい感情をもってもらうために行動し続けること。

看護部の基本方針

  • 診療機能にあった看護体制の確立と基盤作りを行う。
  • 高度先駆的総合医療に相応しい知識、技術、態度をもって看護にあたる。
  • 教育研修を行う。
    1)能力開発プログラムに沿った研修
    2)専門ナースの育成
    3)看護・助産学校教育の援助
    4)地域との連携による研修
  • チーム医療を推進する。
    1)職員間におけるコミュニケーションを円滑に保つ
    2)地域医療連携を図る
  • 研究活動を推進する。
  • 看護情報システムの活用、拡大を図る。

組織・体制

看護単位 18看護単位(病棟:15単位、手術室・中材1単位、外来1単位、治療・検査センター1単位)
看護方式 セル看護方式、PNS、チームナーシング
勤務体制 全部署2交替制:日勤(8時間・9時間・10時間)・夜勤(部署により12.5時間もしくは13.5時間)

各部署の紹介

部署 診療科 定床(702床) 看護の特徴
3階東病棟 救命救急センター/ICU
24床(ICU:4)
「高度」かつ安全なチーム医療を基本方針とし、どのような状況においても笑顔を忘れず、多くの救急・重症患者の皆様に、安全・安楽で信頼される看護が提供できるよう努めています。
4階東病棟 周産期センター/
NICU,GCU
45床(NICU:9)(GCU:6)
『赤ちゃんにやさしい病院:BFH』に認定されており、1年間で約500人の新しい命が誕生しています。妊娠・出産・育児を通して豊かな母子関係を育むことができるよう妊娠してからの心とからだづくりから出産後の赤ちゃんとの生活が安全で安心してすごせるように多くの職種で支援しています。
4階西病棟 合併精神センター
50床(開放20 閉鎖30)
急性期精神科として、精神疾患だけでなく様々な身体合併症を持つ患者の皆様の入院を受け入れています。ストレスの多い環境に適応されるよう、心と体の両面のケアを実施しています。多職種と協働し「やさしさと思いやりのある看護」をモットーに看護を提供しています。
5階東病棟 心臓血管ハイケアセンター
45床(HCU:4)
循環器内科・心臓外科のハイケアセンターです。手術前後や心臓カテーテル検査での安全、安心と生涯におけるトータルな心不全ケアを提供しています。ICUの後方病棟として、「あたりまえの声かけと少しの配慮」をモットーに丁寧な看護を心がけています。
5階西病棟 脳血管ハイケアセンター
45床(SCU:6)
チームワークの良さが自慢です。SCUを併設しており、発症直後からの細やかなケアの提供に努めています。多職種のスタッフが協働し、後遺症の回復と再発予防にむけた支援を実践しています。1日も早く社会復帰ができるよう地域と連携し、継ぎ目のない看護の提供を心がけています。
6階東病棟 腎泌尿器センター/
血管センター
49床
がんや慢性腎不全、閉塞性動脈硬化症など生涯にわたり治療や症状のコントロールが必要な患者に多職種と連携し支援を行っています。透析を導入する患者さんには、ライフスタイルに合わせた透析を行っています。また毎月2回、腎臓病教室を開催しています。
6階西病棟 専門治療センター/
婦人科・乳腺センター
50床
脳血管内科(脳血管治療)、乳腺外科、婦人科、皮膚科、形成外科、放射線科の混合病棟です。外科的な治療、専門領域の治療が必要な患者の皆様を多く受け入れています。また、女性の患者さんが多く、どのような時にも細やかな心配り、精神的なサポートを大切にする看護を目指しています。
7階東病棟 消化器センター(肝・胆・膵)
50床
「笑顔と真心で安心と信頼の医療、看護の提供」をモットーに、患者・ご家族の皆様が安心して治療に専念できるよう、きめ細やかな対応を心がけています。入院中および退院後の患者・ご家族の皆様が、肝胆膵疾患と上手に付き合っていけるよう、コメデイカルと協力し、支援に努めています。
7階西病棟 消化器センター(消化管)
50床
消化管疾患の検査・治療を受けられる患者の皆様が安心して過ごせるよう、多職種と連携して看護を提供します。思いやりと笑顔を大切にチーム医療で支えます。ストマ造設の患者の皆様には、「ストマ外来」において継続したサポートシステムをとっています。
8階東病棟 リウマチ・膠原病センター
50床
手術療法及び生物学的製剤等の薬物療法が行なわれています。患者の皆様が退院後にも安心して生活ができるよう、定期的に膠原病教室を開催しています。多職種と連携をはかり、患者・家族の皆様の気持ちに寄り添った医療、看護を心がけています。
8階西病棟 骨・運動器センター/
小児センター
50床
整形外科は脊椎手術を中心に年間約500件、小児科はヘルニアの根治術、上気道感染症を中心に受け入れを行っています。『0歳から100歳までの患者の皆様へ尊厳を守り穏やかで心温かい対応』をモットーに、安心・信頼して治療が受けられるよう、術前・術後の看護、小児看護、高齢者看護の質の向上を目指しています。
9階東病棟 血液疾患センター
50床
血液疾患に対し、化学療法、放射線療法、同種移植、自家移植などを行っています。患者・家族の皆様が安心して治療に望めるように、多職種と連携を図りながら、患者・家族の皆様の気持ちに寄り添った看護を心がけています。
9階西病棟 生活習慣病センター/
口腔・頭頸部疾患センター
48床
代謝内分泌内科、高血圧内科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、整形・膠原病内科の混合病棟です。一人一人の患者さんに質の高い看護が提供できることをめざし、チーム医療を大切にした看護を行っています。糖尿病教室の企画・運営を行い患者教育にも力をいれています。
10階東病棟 化学療法センター
49床
主に腫瘍内科・呼吸器内科患者の化学療法や放射線治療を行っています。治療に専念できる入院環境を整え、安心・安全・安楽に治療を受けていただけるようチーム医療の充実ときめ細やかな看護を提供します。スタッフ全員チームワークを大切に笑顔と優しさで患者・家族の皆様を支援します。
10階西病棟 呼吸器センター/
感染症センター
47床
呼吸器外科・呼吸器内科・総合診療科・感染症病床の混合病棟です。主に呼吸器疾患に対する全般的な治療と総合診療としての全身精査、感染症疾患の治療を行っています。患者・家族の皆さんが安心して治療・検査に臨めるよう多職種で支援しています。
手術室 手術室数:11室
ハイブリッド手術室:1室
年間約5,500件の手術を行っています。小児から高齢者・妊婦・緊急手術等の多種多様な手術を行っています。安全で専門性の高い手術室看護が提供できるよう、また、患者の皆様・ご家族共に安心して手術が受けられるよう多職種と連携を図り、安全確保に努めています。
外来 43診療科
診療科窓口数:12
(診察室数:80)
一日に約900人の患者の皆様が受診されます。他部門、多職種と連携し、各窓口で専門性の高い看護を提供できるよう日々努めています。「病棟と外来」はもちろん「外来と地域」との継続看護を目指し患者の皆さまの生活状況の把握や生活支援に取り組んでいます。
治療・検査 治療・検査センター 内視鏡室と透析室が一つの看護単位になっています。入院患者さん対象の3900件/年の透析、内視鏡室では、6900件/年の治療検査を行っております。高度な治療検査を受ける患者さんやご家族の不安や苦痛を最小限にし、安全・安楽に治療検査を受けていただけるよう多職種と協働し支援しています。
  • 周産期
  • ナースセンター