地域医師のための生涯研修セミナー
ご挨拶
福岡県医師会では医師生涯教育の推進を大切な事業項目の1つとして取り上げ、その一環として、「地域医師のための生涯研修セミナー」を昭和56年から継続し、開催しております。平成7年からは国立病院機構九州医療センターの地域医療研修センターにおいて「各科領域のプライマリーケアと最新のトピックス」をテーマにし、1年間を通した受講によって、日頃の臨床の場に直結した知識が得られるとのことで、好評のうちに第31回目を迎えることとなりました。
プライマリーケアは、自身の専門領域だけでなく高度化する医療技術の中で幅広い医療ニーズに対応し、継続的なケアを提供することが求められます。
また、患者個々の状況を多角的に診て総合的に診療し、一人ひとりに適した個別的ケアを提供する柔軟な対応力が必要であります。
本年度も九州医療センタ ーにご協力頂き、各専門領域から様々な講師によるセミナーを企画いたしましたので、ぜひ受講いただき、日常診療の一助としていただきたいと思います。
尚、本セミナーはハイブリッド型式で開催いたします。各回毎に日医生涯教育講座3単位が付与されます。是非、多くの先生方の受講をお待ちしております。
プライマリーケアは、自身の専門領域だけでなく高度化する医療技術の中で幅広い医療ニーズに対応し、継続的なケアを提供することが求められます。
また、患者個々の状況を多角的に診て総合的に診療し、一人ひとりに適した個別的ケアを提供する柔軟な対応力が必要であります。
本年度も九州医療センタ ーにご協力頂き、各専門領域から様々な講師によるセミナーを企画いたしましたので、ぜひ受講いただき、日常診療の一助としていただきたいと思います。
尚、本セミナーはハイブリッド型式で開催いたします。各回毎に日医生涯教育講座3単位が付与されます。是非、多くの先生方の受講をお待ちしております。
公益社団法人福岡県医師会会長
蓮澤 浩明
蓮澤 浩明
生涯研修セミナー概要
主催 | 福岡県医師会・独立行政法人国立病院機構九州医療センター |
---|---|
期間 | 2025年5月~2026年3月 全12回(土曜日)14:00~17:00 |
会場 | ハイブリッド形式(Web:Teams、会場:九州医療センター 4F研修室) ※どちらでも、当日のご都合で選択できます。 〒810-8563 福岡市中央区地行浜1-8-1 地域医療研修センター 担当:梶原 |
TEL | 092-852-0700 |
パンフレット(PDF)
2025年度 年間スケジュール
回 | 開催日 | 診療科・内容・(世話人) |
---|---|---|
第1回 | 2025年5月24日 | 小児科(神野 俊介) 肝胆膵外科(播本 憲史) |
第2回 | 2025年6月21日 | 放射線科(野口 智幸) 膠原病内科(石田 素子) |
第3回 | 2025年7月19日 | 腫瘍内科(田村 真吾) 免疫感染症内科(南 留美) |
第4回 | 2025年8月30日 | 呼吸器内科(岡元 昌樹) 耳鼻咽喉科・頭頸部外科(瓜生 英興) |
第5回 | 2025年9月20日 | 整形外科・リウマチ科(福士 純一) 総合診療科(岸原 康浩) |
第6回 | 2025年10月4日 | 小児外科(甲斐 裕樹) 代謝内分泌内科(渡邉 哲博) |
第7回 | 2025年10月25日 | 精神科(石川 謙介) 特別講演 |
第8回 | 2025年11月15日 | 産科婦人科(小川 伸二) 消化器内科(國府島 庸之) |
第9回 | 2025年11月29日 | 脳神経外科(溝口 昌弘) 脳血管・神経内科(杉森 宏) |
第10回 | 2025年12月13日 | 乳腺外科(岩熊 伸高) 腎臓内科(中山 勝) |
第11回 | 2026年2月14日 | 皮膚科・アレルギー科(幸田 太) 循環器内科(井上 修二朗) |
第12回 | 2026年3月7日 | 泌尿器科(吉川 正博) 特別講演 |
■講師:院内・院外からセミナー内容に最適の先生をお招きする予定です。そのつど前もってお知らせ致します。
申込要領
参加費用 | 年間 24,000円(※臨時受講料金は1回 3,000円です) |
---|---|
年間受講お申込み | 年間受講ご希望の方は、参加申込書に必要事項をご記入の上、郵送頂きますか、メールまたはFAXにてお申込み下さい。 なお、Web受講をご希望の方は、参加申し込み内容をご入力の上、メールにてお申込み下さい。 受信アドレスをWeb受講用(招待メール送信、出席確認)に登録させて頂きます。 メール宛先:kajiwara.noriko.qx@mail.hosp.go.jp |
申込締切期日 | 5月17日(金) 参加申込書を受付後、本セミナーの詳細について郵送にてお知らせします。 |
- ご連絡先
- 住所:〒810-8563 福岡市中央区地行浜1−8−1
地域医療研修センター 担当:梶原
FAX:092-847-8802(代表)
mail:kajiwara.noriko.qx@mail.hosp.go.jp