看護職向け教育研修このページを印刷する - 看護職向け教育研修

令和6年度 看護実践能力開発講座 年間計画

対象

自施設及び地域連携医療機関の看護職員

目的

  1. 地域連携の一環として、連携施設の看護職員の質と向上に寄与する
  2. 当院の診療・看護に関する情報発信、広報の機会とする
  3. 生涯学習と看護実践能力開発支援の機会とする

目標

  1. 研修を通して、専門性の高い看護の知識や技術を身に着けることができる
  2. 地域連携施設の看護職員が、当院の診療・看護の特徴を理解することができる

内容

開催時間 10:00~12:00
開催場所 独立行政法人国立病院機構九州医療センター 外来棟3階 講堂
参加費 1,000円(当日受付にて徴収いたします。釣銭の無いようご協力ください。)

令和6年度スケジュール

開催日 テーマ 概要
1 2024/05/18 現場に活かすフィジカルアセスメント フィジカルアセスメントの基本と実際について講義を行います。正しい手技を用いて正確に身体所見を把握する能力について理解を深めましょう。
2 2024/06/15 根拠がわかる周術期の看護の基礎 術前処置の根拠から、麻酔や手術による身体への影響、観察のポイントとアセスメント、合併症予防のための看護について学びます。
3 2024/07/06 もう怖くない!看護に活かす心電図の見方 看護実践の場で必要な判読力と行動につながるポイントを教えます。看護に繋がる心電図判読のコツを押さえる120分です。
4 2024/09/07 急変の前兆を見抜く~あなたの気づきが急変を予防する~ 急変とは本当に急変なのか⁉急変の前には何らかの兆候やバイタルサインの異常を認めるとされています。急変の兆候やアセスメントについて実技を中心に楽しく学びましょう。
5 2024/10/05 褥瘡予防の最新知識とケアのポイント 褥瘡予防やケアの方法について、実践を交えながら最新知識をお伝えします。すぐに使える知識でケアの質をアップさせましょう。
6 2024/10/26 病院と地域をつなぐがん看護 アドバンス・ケア・プランニングや社会資源、家族支援、苦痛症状のコントロール、看取り等について理解を深め、その人らしい生活を支える看護について、一緒に学びましょう。
7 2023/11/16 脳の仕組みを知って脳卒中看護に強くなる! 脳卒中看護に苦手意識がある方はいませんか?脳卒中の病態を理解し、今日からの看護実践に活かしましょう。患者の生活の質を支えるのはあなたです。
 

看護実践能力開発講座 参加お申し込み

申込フォームにてお申し込みください。

<申し込みフォーム>
https://forms.gle/sTKHNRjDDQvsMh6t6

<2次元バーコード>



※各講座開催日の1カ月前から受付を開始し、1週間前に受付を締め切ります。
申込フォーム入力後、ご登録いただいたメールアドレスに自動返信メールを送信します。申込完了メールの受信をもって受付終了です。研修当日に申込完了メール画面のご確認をさせていただく場合がございますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。
※やむを得ず研修日程を変更する場合は申込者様宛にご連絡致します。
 

お問い合わせ
※研修に関するお問い合わせは下記までお願いします。
中村 千夏子 (教育担当看護師長) 
独立行政法人国立病院機構 九州医療センター
〒810-8563 福岡市中央区地行浜1-8-1
Tel:092-852-0700(代)
Email:602-kyouikukango@mail.hosp.go.jp