医師事務作業専門員このページを印刷する - 医師事務作業専門員

応募条件

職種 医師事務作業専門員
雇用形態 常勤
採用人数 若干名
募集期間 令和7年7月1日~令和7年7月31日
採用時期 令和7年9月1日以降(要相談)
年齢制限 59歳(定年制あり)
業務内容
  • 医師事務作業補助者への業務支援、教育研修の企画・実施
  • 医師事務作業補助者から責任者・管理者への連絡事項等の取りまとめ等
  • 診断書作成補助
  • 診療録の代行入力
  • その他文書作成補助
  • 医療の質の向上に資する事務作業 (診療に関するデータ整理、院内がん登録等の統計調査、医師の教育や臨床研修のカンファレンスのための準備作業等)
  • 行政上の業務 (救急医療情報システムへの入力、感染症サーベイランス事業に係る入力等)
必要な資格
  • 3年以上の医師事務作業補助者の実務経験を有すること
  • ワード、エクセル、パワーポイント操作可能な方
※医師事務作業補助者に関する資格(技能認定、実務能力認定等)やリーダー業務経験があれば尚可

処遇・選考 等

勤務時間 8:30~17:15(週38時間45分)
休日 土・日・祝日
基 本 給 「独立行政法人国立病院機構職員給与規程」(平成16年4月1日規程第20号)に基づき支給
参考:166,600円(高卒)、196,200円(大4卒)
※卒業後の経験に応じて加算有り
諸 手 当 地域手当、業績手当(約4.2月分)、扶養手当、住居手当、通勤手当等
※支給要件該当者のみ
休暇 年次有給休暇有り、その他特別休暇有り
保険 厚生労働省第二共済組合保険・共済年金・雇用保険
退職手当 独立行政法人国立病院機構職員退職手当規程あり
選考日時 令和7年8月8日(金)
 筆記試験 9:15~10:15
 面接試験 10:30~
選考方法 書類選考、小論文、面接
必要書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※各1部 事前送付
※試験日当日の案内をメールでお送りしますので、履歴書にメールアドレスの記載を必ずお願いします。
その他

応募多数の場合、人数による締め切りを行います。
応募書類送付前に必ず下記問い合わせ先へ電話連絡をお願いいたします。

※提出頂きました応募書類等は返却いたしませんのでご了承願います。

応募はこちら
AirWORK
 
お問い合わせ
〒810-8563
福岡市中央区地行浜1丁目8番1号
独立行政法人国立病院機構九州医療センター
事務部管理課 給与係長
TEL:092-852-0700(内線1079)